0
河津小学校正門前の「姫宮通り」(河津町笹原)約270メートルを歩行者天国にして開かれている「軽トラ市」が9月24日で40回目を迎えた。
日本の原風景と共に富士山や駿河湾を望むことができる「石部棚田」のかやぶき小屋修復に向けたかや束作りのワークショップが3月15日・16日、旧三浦小学校(松崎町石部)で開かれた。
南伊豆町と首都圏との2拠生活者が営業するインド家庭料理の店「南豆亭」(南伊豆町二條)が3月15日、南伊豆町二條の古民家に移転して再オープンした。
地域を盛り上げるためにさまざまなアイデアで奮闘する人や事業を紹介する「第22回伊豆下田元気塾」が3月13日、下田市民文化会館(下田市四丁目)大ホールで開かれた。
長い歴史を持つ温泉街・蓮台寺温泉(下田市蓮台寺)で3月23日、「しだれ桃の里まつり」が始まる。
1箱分の本棚に好きな本を並べる一箱本棚オーナー制度で選書された本が並ぶ古書店「bookend ヒトハコ古書店」(東伊豆町稲取)が2月15日、国道沿いのガソリンスタンド跡にオープンした。
2回目の御殿場市でのかや刈り時の集合写真
練習する矢吹