0
死者58人、行方不明者5人を出し、戦後最悪の火山災害となった御嶽山(長野・岐阜県境、3067メートル)の噴火から11年を迎えた27日、麓の長野県王滝村の松原スポーツ公園で、犠牲者の追悼式が開かれた。 【時事通信社】
UXリサーチを専門とするウェイファインダー(東京都新宿区)が9月15日~20日、海外デザイナーを対象としたワークショップを下田市内で開催し、海外のデザイナーやリサーチャーなど約20人が参加した。
音楽と飲食を楽しむ地域活性化イベント「ヨイ・酔い・夜祭(よい・よい・よまつり)」が9月20日、下田八幡神社(下田市一丁目)で初めて開かれた。
都市部の大学生たちが地方のリアルを体感する「わがまち魅力化プロジェクト」に参加する大学生12人が9月15日~18日に松崎町を訪れ、地域の観光資源を生かした事業提案を行った。
今年で13回目となる地域応援食べ歩きイベント「がんバル」が9月20日に始まる。
飼育しているワニの種類が日本一を誇る「熱川バナナワニ園」(東伊豆町奈良本)が監修するワニ型のグミ「噛(か)ませて!ワニグミ味変の王様バナナあじ」が8月1日、全国発売された。
制作した多言語観光サイトも発表された
小穴、青木組が代表決定