食べる

西伊豆町に昼夜営業の「酉バル・灯火」 移住夫婦が唐揚げなど鶏肉料理提供

「酉バル・灯火」の木下さん夫婦

「酉バル・灯火」の木下さん夫婦

  • 0

  •  

 昼から夜までの通し営業で、唐揚げを中心とした鶏肉料理を提供する「酉バル・灯火(ともしび)」(西伊豆町仁科)がオープンして、9月9日で3カ月がたった。

どでか!チキンカツ(関連画像11枚)

[広告]

 店を営むのは、2023年8月に横浜から同町に移住した木下琢磨さん・廣美さん夫婦。元々自動車関係の仕事に従事していた琢磨さんと飲食店に勤めていた廣美さんだったが、毎年9月ごろに西伊豆町の人気海水浴スポット「浮島海岸」に遊びに来る生活をここ5年以上続けてきた。

 「毎年、海遊びに来ていたが、海水浴を終えて14時~15時ごろに遅いランチを食べに行こうと思った時に、営業している飲食店がほとんどなかった」と振り返る廣美さん。「その経験も踏まえて、西伊豆エリアでは珍しい昼夜通し営業の飲食店を開業したいと思い、移住を決めた」と開業に至った経緯を明かす。

 開店から3カ月間を振り返り、琢磨さんは「地元の常連や観光客などさまざまな人に足を運んでもらっている。地域のイベントに出店する機会も少しずつ増えてきたので、より多くの人に店のことを知ってもらえたら」と意欲を見せる。

 ランチメニューは「しょうゆ」「油淋鶏(ユーリンチー)」「旨(うま)ポン酢」「鶏マヨ」などバラエティーに富んだ味違いの唐揚げ定食(1,100円)や、「どでか!チキンカツ定食」「カレーライス」(以上1,100円)などを用意する。グランドメニューには、唐揚げ各種のほか、サラダ(550円)や手羽先(330円~)、フライドポテト(440円~)など酒に合う一品料理を用意。アイスクリームやケーキ、パフェなどのデザートもそろえる。

 「店のキャッチフレーズは『ランチから晩酌まで』。夜はもちろん、昼飲みも楽しんでほしい」と琢磨さん。廣美さんは「酒を飲まない人も、食事だけでも気軽に立ち寄ってもらえたら」と呼びかける。

 営業時間は12時~22時(ランチタイムは14時まで)。月曜定休。駐車場あり。テイクアウトにも対応する。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース