見る・遊ぶ

シンガー・ソングライター引田香織さん 伊豆2カ所で初ライブ開催へ

チラシを持つ主催者のとうのみかさん(中央)とbookend店主の田邊詩野さん(右)・協力するIZUCOの澤田香さん(左)

チラシを持つ主催者のとうのみかさん(中央)とbookend店主の田邊詩野さん(右)・協力するIZUCOの澤田香さん(左)

  • 0

  •  

 シンガー・ソングライターの引田香織さんが9月、伊豆で初めてのピアノ弾き語りライブを行う。9月18日は「bookend」(東伊豆町稲取)で、21日は「駿河屋」(松崎町松崎)で、それぞれ30人限定で開催する。

東伊豆会場のbookend外観(関連画像5枚)

[広告]

 引田さんは2005(平成17)年、テレビアニメ「LOVELESS」のエンディングテーマ「みちゆき」で全国デビューした。アイルランドを一人旅した際に、日本語の響きの美しさを再認識。帰国後すぐに詩人・谷川俊太郎さんに会いに行き、「谷川俊太郎をうたう」と題した言葉と音に焦点を当てた活動を始めた。
 その後、ニューヨークで音楽療法を学び、発達障害のある子どもへの音楽療育プログラムを手がけるなど、幅広い活動を展開している。コロナ禍を機に拠点を東京から千葉に移し、近年は里山での子育てや日々の気付きを歌に表現している。

 今回のライブは、引田さんの古くからの友人である「とうのみか」さんが主催する。とうのさんは4年ほど前に横浜から松崎町に移住し、現在は「燈火(とうか)」の屋号でキャンドルアーティストとして活動している。今年5月に東京・高円寺で行われた「引田香織デビュー20周年記念コンサート」をきっかけに2人が久しぶりに再会した際、引田さんが「伊豆で歌いたい」と希望し、友人の思いに応える形で、とうのさんが伊豆での初ライブを企画した。

 東伊豆会場の「bookend」は、元ガソリンスタンドを改装して古書店兼ギャラリーとして2月にオープンした場所。松崎会場の「駿河屋」は「なまこ壁」が特徴の築100年以上の古民家で、地域活性化の拠点として改修が進められている建物。共もに少人数の空間を選んだ理由について、とうのさんは「引田さんの透明感のある歌声や、人に寄り添う音楽をじっくり味わってほしい」と背景を話す。

 当日のスケジュールは、東伊豆公演=17時開場・17時30分開演(19時終演予定)、松崎公演=13時開場・13時30分開演(15時終演予定)。前売り券=2,500円、当日券=3,000円、小学生以下無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース