0
埼玉県狭山市の夏の風物詩「入間川七夕まつり」が2、3の両日、開催された。約70本の矢来(やらい)飾りや竹飾りが駅前広場と商店街の計約1.5キロを華やかに彩り、来場者の目を楽しませた。 【時事通信社】
「カジキの町、下田」を盛り上げるまちおこしイベント「マリンフェスタ下田」が7月26日・27日、下田港(下田市柿崎)周辺で開かれた。
西伊豆町と「フィッシャーマン・ジャパン」(宮城県石巻市)が進める、釣り人の関係人口創出プロジェクト「西伊豆&ANGLER」が7月24日、同プロジェクトを通じて西伊豆町に移住した3人が新たに漁業権を取得したことを発表した。
2年がかりで改修された海の近くの古民家を生かした海の家「ぼろんじ」(南伊豆町子浦)が7月24日にオープンした。
下田市在住の高校生が発案した車内販売が7月21日、伊豆急行の観光列車で一日限定で行われた。
南伊豆の老舗うなぎ店「川八」(南伊豆町湊)が商品化した、ウナギの頭を使った犬猫用ペットフード「なぎのおやつ」が7月24日、町のふるさと納税返礼品のラインアップに加わった。
今回大会の実行委員会メンバー
「オアシス」公演で男性転落死